高円寺の歴史

高円寺お部屋探しコラム

高円寺の地名の由来はJR中央線高円寺駅にある『宿鳳山高円寺』(しゅくほうざんこうえんじ)というお寺の名前に由来します。
江戸時代には徳川3代目将軍家光が鷹狩の際によく立ち寄ったと言われています。

高円寺の歴史の画像1


大正9年、1920年には中野から荻窪の間に新駅が建設されることになります。
そこで駅誘致戦争が勃発します。
エントリーしたのは『阿佐ヶ谷』『馬橋』『高円寺』。

※馬橋とは
高円寺と阿佐ヶ谷のちょうど真ん中にある住宅街。
パワースポットで知られる馬橋稲荷神社がある。
プロゴルファーの石川遼の出身校がある事でも知られている。

当時、駅として選出されたのが『馬橋』でした。

しかし、駅の用地確保が出来ずに、高円寺が繰り上がり
高円寺の歴史の画像2

まさかの補欠の高円寺駅が完成という事態に。

そこから高円寺は阿波踊りで全国区になりました。

高円寺の歴史の画像3

今では住宅街になっている『杉並区馬橋』
ヘヤヲタでも高円寺にある『杉並区馬橋』のアパートやマンションをご紹介することが多く
その度にエピソードとしてお話させて頂いております。

高円寺でお部屋を探すなら、歴史とともに見るのも楽しいかも♪